
はじめに
皆さんこんにちは!
2014年も残りわずかになってきました!
アチーブメントも
28日から8連休を頂いております!
忘年会シーズンになってきて
最近は毎晩懐かしい人に会えています^ ^
やっぱりルーツは大切ですね(≧∇≦)
★どんな本
さぁ、
今日はReader瑞季スタート
史上No.1のオススメ本を
みなさんにシェアさせていただきます!
さすが200万部突破のベストセラー!
とにかく読みやすく、
かつSuccessに欠かせない要因が
偉人の習慣の
バックグラウンドを
基に描かれている
最強の自己啓発本でした(≧∇≦)
映画化希望したいくらいオススメです!!
★どんな著者??
水野敬也さん
1976年、愛知県生まれ。
処女作「ウケる技術」がベストセラーに。
その他にも「義務教育に恋愛を!」
をモットーに、
老若男女に恋愛を伝える
「LOVE理論」などで
スパルタ恋愛論を語る。
ストーリーがわかりやすく、
一つのドラマ形式のため
全く飽きずに読める書き方を
してくれています!
この一冊でファンになりました!
★学び
「当たり前の事を誰よりも熱心にする」
この言葉の意味が
偉人の習慣を基によく理解でき、
同時に行動変容を起こしたいと
思わせてくれました!
例えば、
靴を磨く、
トイレ掃除をする、
明日の準備をする程度。
その重要性を
誰でも知ってる偉人のストーリーを土台に、
かつガネーシャという
インドのゾウの神様の
人情味溢れる関西弁で教えてくれる!
何より、この本では意識変容ではなく
行動変容にフォーカスを当て、
スパルタに、
ビシバシとゾウの神様ガネーシャが
教育をしてくれる!
想いという種を蒔き行動を刈り取り、
行動という種を蒔き習慣を刈り取り、
習慣という種を蒔き成功を刈り取る。
アチーブメント代表青木の
言葉がすんなり入ってきました^ ^
★こんな人にオススメ^o^
全ての人にオススメしたい本です!
過去読んだ本の中でも
ベスト3に入る面白さ!!
活字でここまで笑わせてくれるとは
思いませんでした(≧∇≦)
危うく電車の中で
変人になるところでした(^^;;笑
電車以外で読むことをオススメします!